2021年7月、猫の島として有名な福岡県新宮町の相島(あいのしま)へ行ってきました。
ここでは、相島への行き方と島からの帰り方といったアクセス方法について紹介します。
相島行きフェリーが出ている新宮漁港への行き方は3通りある
相島への行き方は3通りあります。
- 車で新宮漁港に行く
- 西鉄新宮駅から徒歩またはバスで新宮漁港に行く
- 博多や小倉からならJR鹿児島線の福工大前駅からバスで新宮漁港に行く
車で新宮漁港へ行く
相島へのフェリーチケットを購入する相島渡船新宮待合所に隣接する形で駐車場があります。
ルート検索する場合の住所は、福岡県糟屋郡新宮町湊436で設定をしてください。
Googleマップのリンクは下記となります。
駐車場の料金は、駐車から30分以内なら無料で、30分以上12時間以内なら300円となっています。
最新の駐車料金は新宮町のホームページから確認できます。
車で港まで行かれる場合は、下記フェリーの時刻表を事前に確認して、時間に余裕を持って行きましょう。
西鉄新宮駅から徒歩またはバスで新宮漁港に行く
西鉄新宮駅からは徒歩で新宮漁港まで行くことが可能です。
徒歩だと20分ほどかかります。
駅前からバス(コミュニティバスマリンクス)で新宮漁港へ行くのが楽です。
バス料金は、100円均一料金で乗車時に支払う形となっています。
西鉄新宮駅からバスで行く場合は、相らんど線の第2ルート(逆周り)に乗車すると、約12分で相島渡船場に着きます。
相島渡船場に行く便は、船が出る時間帯と連動しているので、相島フェリーの時刻表と確認して、乗る時間帯を事前に確認しておきましょう。
博多や小倉からならJR鹿児島線の福工大前駅からバスで新宮漁港に行く
博多や小倉から行く場合は、JR鹿児島線で福工大前駅まで行き、そこからバスで新宮漁港まで行くのが便利です。
博多駅から福工大前駅までは快速で約15分、普通でも約20分で着きます。
福工大前駅には改札を出たところにコインロッカーが7つあります。平日行った際には写真にあるように7つ中6つ空いている状態でした。
尚、バスで行く新宮漁港の相島渡船待合所にもコインロッカーはあります。
福工大前駅の北口を出ると目の前にバス停があります。ここから相島行きの船が出る相島渡船待合所行きのバス(コミュニティバスマリンクス)が出ています。
バスの料金は100円均一で、乗車時に払います。
2021年7月時点ではPayPayのスキャン払いで払うことも可能ですが、普通に100円で払った方が混乱なく乗車できます。
バスは、相らんど線の第1ルートに乗車します。バス停の時刻表で船のマークがあるのが相島渡船場に行くバスです。それ以外のバスは、相島渡船場に行かないので注意してください。
新宮漁港(相島渡船新宮待合所)から相島行きフェリーに乗船する方法
相島渡船新宮待合所に着いたら、建物内で乗船券を購入します。
乗船券は大人一人片道480円で子供は半額の240円です。往復券は売っていません。
支払いは現金以外にSuicaやQUICPay、楽天Edyにnanacoなど各種電子マネーに対応しています。
相島から戻ってくるときの乗船券は、相島で購入します。
相島渡船待合所にコインロッカーはありますが、4つしかないので観光で来てる人は、ここに来る前に預けた方が無難だと思います。
乗船券を購入したら、港に向かいます。
購入した乗船券は、相島に着いたあとに渡します。
相島から新宮漁港行きフェリーに乗船方法
相島から本州の新宮漁港へ戻る際の乗船券は、島の駅隣にある相島渡船待合所で乗船券を購入します。
待合所内に、本州側にあったのと同じ券売機があります。
島へ来るときと違って本州に戻る際は、乗船時に乗船券は回収されます。
新宮漁港から西鉄新宮駅及び福工大前駅行きバスに乗る
相島から戻ってきたら、コミュニティバスが待合所の横に停まっているので、バスに乗り込んで西鉄新宮駅か福工大前駅に向かいます。
以上、猫の島として有名な「相島」へのアクセスとして行き方と帰り方をご紹介しました。